2005年 10月 24日
おしゃべり全開 |

ハロウィーンに向けてドレスリハーサル中のモーちゃん。
シンデレラになるか、”美女と野獣”のベルになるかいまだお悩み中。
黄色のベルのドレスもかわいいんだけど、シンデレラも捨てがたいのよねって
ところでしょうか。。。(笑)
最近のモーちゃん、よくおしゃべりするようになりました。
2人目ということもあって、彼女の発育、発達にはあまり関心がなく(ごめん)
いつ自分のことをママって呼ぶようになったとか記憶にない私。
いつのまにか、教えた覚えもないのに色を認識するようになり
(とはいっても、いまだにほとんどの色がピンクだけど)、
動物の名前もいくつか知ってる。
兄ちゃんからなのか、はたまたテレビからなのかは謎だけど、
彼女なりに言葉を覚えて成長してるみたいです。
ここ1ヶ月ほどで、私には日本語、だんなには英語で話しかけるという
技も身につけ、感心するばかり。
その前までは、思いっきりだんなに日本語で話しかけ、
父娘間でコミュニケーションが取れてなかったっていうのに。。。
子供の成長って目を見張るものがありますね。
1度話し始めると、堰を切ったように話すっていうけど、モーちゃんも例外では
ないようで、朝から晩までなんかしゃべってます。
っていっても半分ぐらいは意味不明。
人形相手に、”さみ~ね~”なんていいながら、ハンドタオルを掛けてあげてる
姿は微笑ましいです。
この前まで、ミルク飲んでた赤ちゃんが、今はもう人形相手にお母さんしてるなんて。。。
子育てって、あっという間に終わっちゃうかも。
子供達との貴重な時間、1日1日を大切にしないとね。
■
[PR]
▲
by ywehner01
| 2005-10-24 13:58
| 育児日記